広域農道小田原湯河原線に比較的至近の林道脇斜面の矢穴石。 矢穴石上方の石には割跡が確認できませんが、 形状から石垣山一夜城の野面積み石材として運びだそうとした痕跡かもしれません。 また、現場では気が付かなかったのですが写真整理の際、 矢穴石の右上方の石面に文字が刻まれているように見えます。 「○に大」「た」の様に見えますが・・。気のせいでしょうか?